銀座数寄屋通り法律事務所[旧 中島・宮本・溝口法律事務所] >HOME

弁護士 宮本 督

エッセイ:
to be a Rock and not to Roll

2002.12.16

僕の公衆電話

 NTTが公衆電話(以下、ときどき「コーシュー」という。)の新規機種の研究開発を02年3月末で打ち切ったそうな。携帯電話(以下、気が向いたら「ケータイ」という。)の普及でコーシューの利用は激減。「01年度の営業損失はNTT東西合計で344億円に膨み、公衆電話に新規投資する経営環境にない」んだとさ。毎日新聞によると、「公衆電話の利用は、駅と空港、携帯電話の使用を制限する病院以外は減少が止まらず、テレホンカード販売は、95年度の4億枚をピークに01年度は5377万枚となった。NTTは、公衆電話事業の赤字拡大で、今年度中に過去最大規模の7万8000台の削減に踏み切る予定だ」って。赤字だからってさ、ひどい話だ。
 コーシューといえば、昔懐かしい赤電話に、ピンク色の10円玉いれるやつもあったし、青色電話ってのもあったんだって。見たことあるかなあ。そういえば、黄色の電話もあった。今のは緑色。ゴレンジャーじゃん。やっぱ、正義の味方だ。あ、でも、グレーのデジタル式のカッチョいいやつもあるね。あれって、いつまでたっても、慣れないんだけどね。
 この欄にも書いたことがあるけど、私は携帯電話を持っていない(って書いたら、このサイトが朝日の記者に見付かっちゃって、10月頃、アエラで「ケータイやめた人たち」って特集もされた。)。あれ、チャカチャカやってるのって頭悪そうに見えるのもあるけど、持つのジャマくさいし、公衆電話もあるから不要。...それなのに、それなのに。そのコーシューがなくなる。って、そりゃないよなぁ。
 固いこと言うようだけどさ、電気通信事業法って法律があって、NTTは、コーシューの設置を義務付けられてるの、知ってる?私は、知らなかった。まあ、そんな七面倒くさいことはいわなくても、ケータイ持たないって人も少なくないと思うんだけど、やっぱ、NTTの連中なんて、どーせ電電公社時代の思考回路から抜けられないから、そーゆーオクユカシイ人達のこと、なーんも考えないんだろうね。グループ企業でケータイ売って、メールとかさせて、写真とかまで撮れるようにして(あれはJフォンだっけ?)、そんなんで、お馬鹿さんたちから金巻き上げて、がっつり儲かってんだから、懐かしく品よく街の片隅にひっそりとたたずむコーシューを撤去することはないだろーに。ちきしょー。
 まあいいや。どうせ。騒いでも何も変わらないんだし。そのうち、私も、ケータイ持って、頭悪そうにチャカチャカし始めることになるんだろうなぁ。考えてみれば、少し便利だし...なんて気もしてきたぞ。どうしてくれるんだい。あーあ。やれやれ。